特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームとは

特別養護老人ホームは、要介護認定を受け、その結果が要介護3以上と判定された方がご利用できる施設です。
日光誠心園はグループケア、町田・大野北誠心園では全室個室のユニットケアを導入し、ご利者様が可能な限り自立した日常生活を送るための支援をさせていただいております。
もちろん、季節に合わせた外出などのイベントや、日々のクラブ活動・レクリエーション・日常生活訓練なども実施し、一人ひとりが心豊かに充実した毎日を送っていただけるサービスの提供に努めています。
※要介護1~2の方についても、やむを得ない事情がある場合は入居が認められる(特例入所)場合があります。
入所をご希望の方またはご家族さまへ

誠心園(日光市)、町田誠心園(町田市)、大野北誠心園(相模原市)にてお申込みを受け付けております。
お申込みは、次のいずれかの方法となります。
①事前に市町村のホームページよりダウンロードした入居申込用紙にご記入のうえ
ご持参をいただく。
②入居を希望される施設に直接お越しいただき、その場で入所申込用紙にご記入を
いただく。
※ご郵送でのお申込みもお受付させていただきますが、可能な限りご見学をいただ
くことをお願いしております。
※ご不明な点がある場合や施設状況の状況、他の介護サービス、支援についても随時
※ご不明な点がある場合や施設状況の状況、他の介護サービス、支援についても随時
相談を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
入所までの流れ

1. | 入居のお申し込み |
所定の入居申込書に必要事項を記入のうえ、入居を希望される施設までご提出
をいただきます。
|
|
2.
|
状況の確認
|
1.でご提出をいただいた入居申込書をもとに、ご入居を希望される方や介護者(ご家族様)の状況、居住環境などを確認いたします。 |

3. | 入居検討委員会の開催 |
入居検討委員会にて、入居の必要性の高さを検討させていただきます。
※ご入居の順番はお申込み順ではなく、ご本人様の要介護度や心身の状況、介護
をされている方の状況や、お住まい(生活や介護環境)などの要素を評価させて
いただき、緊急性(必要性)の高い方から順番にご入居をいただきます。
|
|
4.
|
ご面談とご入居の決定
|
ご入居にあたり、ご入居を希望される方の状況をよりよく知るために、スタッフが事前に面談させていただきます。
ご面談の結果をもとに、ご入居の可否を決定します。
|

5. | ご入居の契約 |
ご入居の契約を交わした上で、ご利用の開始となります。
|
|